もうクリスマスも終わり、もう今年も残すところ僅か。
そんな年の瀬とはナンも関係ないけど、寒くなってくるとつらいのが頭。
結局なんだかんだで髪を坊主にしたため頭が寒い。
で、毎年お世話になるのがBRONERのキャップ。
見ての通り何の変哲もない普通のニットキャップ。
でも、何でここのにこだわるかって言うと、価格の安さとカラバリ、そしてなんといっても
これ大事。
安いのにMADE IN U.S.A。中には違う国で製造してるモノもあるみたいだけど。
変なブランドの何千円もするニットキャップより全然イイ。
同じ金で何色も買えるしね。
2011-12-26
2011-12-22
574
993を皮切りに自分的にキテルnew balance。
下駄箱の中も徐々にnike率が低下しつつあったり。
で、数年ぶりの574。
しかも何の変哲もないモノトーン。
意外と白黒のスニーカーがない我が家。
値段も安いし気軽に履けそう。
made in U.S.Aやmade in Englandもいいし、1000番台、2000番台ももちろんイイけど、
やっぱ574てclassicね。
そこ大事。
下駄箱の中も徐々にnike率が低下しつつあったり。
で、数年ぶりの574。
しかも何の変哲もないモノトーン。
意外と白黒のスニーカーがない我が家。
値段も安いし気軽に履けそう。
made in U.S.Aやmade in Englandもいいし、1000番台、2000番台ももちろんイイけど、
やっぱ574てclassicね。
そこ大事。
2011-12-21
LC-V29A
寒い。
今年のクリスマスはホワイトクリスマスになるとかならないとか。
少し前だけどうちも脱エアコンでファンヒーターを導入。
でも実際家電量販店で見てみると安いやつは見た目がイマイチ。
見た目のイイやつは値段がかわいくない。ってことでネットで見つけたこれ。
"TOYOTOMI LC-V29A/blk"
あんま見ない感じのデザインでシンプル。
エコモードなるもので運転すれば灯油もあんま減らないし、臭いも少ない。
しかも結構コンパクトで場所もとらないし静かで、値段も1万ちょい。
なによりエアコンより全然温かい!
久々に買ってよかった家電。
今年のクリスマスはホワイトクリスマスになるとかならないとか。
少し前だけどうちも脱エアコンでファンヒーターを導入。
でも実際家電量販店で見てみると安いやつは見た目がイマイチ。
見た目のイイやつは値段がかわいくない。ってことでネットで見つけたこれ。
"TOYOTOMI LC-V29A/blk"
あんま見ない感じのデザインでシンプル。
エコモードなるもので運転すれば灯油もあんま減らないし、臭いも少ない。
しかも結構コンパクトで場所もとらないし静かで、値段も1万ちょい。
なによりエアコンより全然温かい!
久々に買ってよかった家電。
el paso saddle blanket
前々からソファー用のクッションでなんかいいのないかなと物色し続け早数ヶ月。
コレのおかげでようやく落ち着きそう。
使ってみたらかなり調子イイから色違いをもう一個購入予定。
この手のヤツっていいのあっても何気に高かったりしたけど、これは価格的にも合格。
しかもこのブランドあっちではかなり有名ってか老舗らしい。
さて、もう一色どれにしようかな。
コレのおかげでようやく落ち着きそう。
使ってみたらかなり調子イイから色違いをもう一個購入予定。
この手のヤツっていいのあっても何気に高かったりしたけど、これは価格的にも合格。
しかもこのブランドあっちではかなり有名ってか老舗らしい。
さて、もう一色どれにしようかな。
DON'T FORGET YOUR ROOTS
H2OのカバーアルバムがTシャツやらポスターやらと到着。
のっけからBAD BRAINS。
そっから7 SECONDS、MADBALL、RANCID、S.O.I.Aとか全体的にやばすぎ。
聞きなれた曲も違うバンドがやると全くの別物だなと再認識。
そしてやはりTOBYの声がイイ!
のっけからBAD BRAINS。
そっから7 SECONDS、MADBALL、RANCID、S.O.I.Aとか全体的にやばすぎ。
聞きなれた曲も違うバンドがやると全くの別物だなと再認識。
そしてやはりTOBYの声がイイ!
2011-12-16
SNOW
冬になると日本語の歌が聞きたくなる。
BJCはもちろんのことこの人もそう。
世の中にいわゆる"応援歌"はいっぱいあるけど、この曲はリアル。
とりあえずご一聴を。
SION"通報されるくらいに"
BJCはもちろんのことこの人もそう。
世の中にいわゆる"応援歌"はいっぱいあるけど、この曲はリアル。
とりあえずご一聴を。
SION"通報されるくらいに"
2011-11-27
carhartt×fragment design
carharttのヨーロッパラインのNY店オープン記念でリリースされたこれ。
""carhartt×fragment design S/S TEE blk"
他にニットキャップと無地Tもあったけど、carharttっつたらポケTでしょってことで。
ユーロ向けなせいか普通のcarharttよりスリムな形。
でもそれが逆に調子よさげ。
他の色も欲しい。
""carhartt×fragment design S/S TEE blk"
他にニットキャップと無地Tもあったけど、carharttっつたらポケTでしょってことで。
ユーロ向けなせいか普通のcarharttよりスリムな形。
でもそれが逆に調子よさげ。
他の色も欲しい。
2011-11-23
G-SHOCK
世の中宝石が付いてるのやら車より高い時計もいっぱいあるけど、
やっぱり時計といえばCASIOのG-SHOCK。
今使ってるのももちろんG-SHOCK。
Nigel Sylvesterコラボ。
ベースはGD-100。
やっぱり時計といえばCASIOのG-SHOCK。
今使ってるのももちろんG-SHOCK。
SPIKE LEEコラボ。
ベースは定番DW-5000
ベースは定番DW-5000
で、見つけちゃったコレ。
Nigel Sylvesterコラボ。
ベースはGD-100。
8月に発売されてたみたいだけど、そのとき気づかなかった。。
どかに残ってないかな。
で、その動画。
かっこいいす。
でも白い時計ってつけたことないからどうなのかな?
しかも汚れも気になる。。
でも白い時計ってつけたことないからどうなのかな?
しかも汚れも気になる。。
2011-11-20
2011-11-19
wildthings
中学生か高校生のころから何気ずーっとあこがれてるものの後回し後回しで
この歳まで買わず。
でも今年のこのカラーはグッと来てて。
"WILDTHINGS HOODED PRIMALOFT JACKET woodland/coyote"
tacticalラインでもないのにこの気の利いた配色やばし。
でもtacticalもいろいろ見てみると気になるものがザクザク。
この歳まで買わず。
でも今年のこのカラーはグッと来てて。
"WILDTHINGS HOODED PRIMALOFT JACKET woodland/coyote"
tacticalラインでもないのにこの気の利いた配色やばし。
でもtacticalもいろいろ見てみると気になるものがザクザク。
2011-11-14
mistral
最近ショルダー、メッセンジャーバッグが欲しくていろいろと物色中。
メッセンジャーでもないのにいかにもなメッセンジャーバッグ背負うのもなんだなーと思うし、
ショルダーバッグってなるとイマイチ自分っぽさもないし。
そこで気になったのがコレ。
"ARC'TERYX MISTRAL 16"
またまた登場のアークテリクス。
ロールトップタイプのショルダー。
メイン部分も広いし、その他のポケットも豊富。
このボトルの入れ方とかかなり洒落乙。
バックも
パッドがっちりで始祖鳥様のお姿も。
値段もそこまで高くないし、ちょっと実物を見てみたいところ。
メッセンジャーでもないのにいかにもなメッセンジャーバッグ背負うのもなんだなーと思うし、
ショルダーバッグってなるとイマイチ自分っぽさもないし。
そこで気になったのがコレ。
"ARC'TERYX MISTRAL 16"
またまた登場のアークテリクス。
ロールトップタイプのショルダー。
メイン部分も広いし、その他のポケットも豊富。
このボトルの入れ方とかかなり洒落乙。
バックも
パッドがっちりで始祖鳥様のお姿も。
値段もそこまで高くないし、ちょっと実物を見てみたいところ。
2011-11-08
mil-speclife
ちょっと前に買った雑誌。
"MIL-SPEC LIFE"
かなりおもしろい。
この雑誌売れんの?って思ったけど震災の影響からか注目されてるっぽい。
紹介されてるのはpatagonia M.A.R.S、karrimor sf、arc'teryx leaf、wildthings tacticalとか
アウトドアブランドからPROPPERや実物やらギアまでイロイロ。
ミリタリーテイストな服は巷に溢れてるし、皆着てるけど本物はやっぱ違う。
ミリタリーテイストよりもリアルミリタリー、レプリカよりオリジナル。
ミリタリーファッション=オタクではなくてミリタリーも使いようによっちゃあファッションアイテム
として十分かっこいいし美しいと思う。
生死がかかわってるだけあって機能は全く問題ないし。
いやはやたまりません。
"MIL-SPEC LIFE"
かなりおもしろい。
この雑誌売れんの?って思ったけど震災の影響からか注目されてるっぽい。
紹介されてるのはpatagonia M.A.R.S、karrimor sf、arc'teryx leaf、wildthings tacticalとか
アウトドアブランドからPROPPERや実物やらギアまでイロイロ。
ミリタリーテイストな服は巷に溢れてるし、皆着てるけど本物はやっぱ違う。
ミリタリーテイストよりもリアルミリタリー、レプリカよりオリジナル。
ミリタリーファッション=オタクではなくてミリタリーも使いようによっちゃあファッションアイテム
として十分かっこいいし美しいと思う。
生死がかかわってるだけあって機能は全く問題ないし。
いやはやたまりません。
2011-11-02
denim&supply
ラルフの新しいラインのdenim&supply。
早くも渋谷進出とのこと。
RUGBYはようやく去年オープンしたばっかなのに。
なんかやけにフットワークがイイ。
やっぱ低価格なのが日本のマーケットに合致したってことかな。
最近インポート屋さんでもちらほら入荷してたからそこら辺への影響も気になるところ。
しかも出店がマークシティってなんかラルフっぽくない感じ。
早くも渋谷進出とのこと。
RUGBYはようやく去年オープンしたばっかなのに。
なんかやけにフットワークがイイ。
やっぱ低価格なのが日本のマーケットに合致したってことかな。
最近インポート屋さんでもちらほら入荷してたからそこら辺への影響も気になるところ。
しかも出店がマークシティってなんかラルフっぽくない感じ。
2011-11-01
patagonia M.A.R.S Pt.2
たまたま入った古着屋でたまたま発見。
見つけた瞬間テンションが上がりまくり!
patagonia mars R2 jacket
普通にアウトドアのフリースのラックに紛れ込んでた。
しかも値段は4桁。
このR2、levelは3相当。
ジャケットのインナーにもシャツなんかのアウターにもちょうどいい感じ。
まさかの出会い。
こんなミラクルがたまに起こるから古着屋って好き。
ちなみに以前書いたコレ。
全く見つかりません。
見つけた瞬間テンションが上がりまくり!
patagonia mars R2 jacket
普通にアウトドアのフリースのラックに紛れ込んでた。
しかも値段は4桁。
このR2、levelは3相当。
ジャケットのインナーにもシャツなんかのアウターにもちょうどいい感じ。
まさかの出会い。
こんなミラクルがたまに起こるから古着屋って好き。
ちなみに以前書いたコレ。
全く見つかりません。
2011-10-22
CHERRY
最近はあんま漫画って読んでない。
けど久々に本屋のコミックコーナーでこれの最近のヤツを。
"チェリーナイツ"
といっても画像は1巻。
この漫画、内容は童貞の江藤(左の不自然な金髪リーゼント)と風俗好きの田村(右)
の日常を描くお笑い?漫画。
内容は失礼ながらはっきり言って下衆。
女の悪口から始まり大学生はヤリたいだけだの、うんこもらすだの、オナニーが
どうだのと、まあー言いたい放題。
しかも主人公は30過ぎの年季の入った童貞。
別におすすめはしないけど読んでみたらハマるかもよw
けど久々に本屋のコミックコーナーでこれの最近のヤツを。
"チェリーナイツ"
といっても画像は1巻。
この漫画、内容は童貞の江藤(左の不自然な金髪リーゼント)と風俗好きの田村(右)
の日常を描くお笑い?漫画。
内容は失礼ながらはっきり言って下衆。
女の悪口から始まり大学生はヤリたいだけだの、うんこもらすだの、オナニーが
どうだのと、まあー言いたい放題。
しかも主人公は30過ぎの年季の入った童貞。
別におすすめはしないけど読んでみたらハマるかもよw
2011-10-19
come to the end
FC FIVE解散のニュース。
日本で今最も尊敬するバンドのひとつが解散。
かなりショック。
初めて観たのは確か厚木のサンダースネークだったはず。
そのときに衝撃を受けてコレ
"FINAL COUNTDOWN EP"
を買って聞きまくった。
そっからずっと好きでライブ行ったりマーチャン集めたりコピーしたり。
自分の音楽人生に大きな影響を与えてくれた。
最期にもう一回観たいなー。
2011-10-10
BAKED IN NY
NYの神出鬼没移動型ショップCookies'n'Cream。
常に移動してるからあえるかどうかは運次第だそうな。
アパレルやトイをアイスクリームトラックで販売。
いかにもアメリカってかんじでいい。
ニューヨークに行った際は是非とも遭遇したい。
でもって最近コレをゲット。
超有名炭酸飲料をサンプリングしたTシャツ。
ボトルには"DOPE"の文字。
気取り過ぎないいい感じに力の抜けたグラフィックが最高。
このCookies'n'Creamいろいろとアツイ。
2011-10-05
2011-10-01
CHAMPION
今年もやりました。
ホークス連覇!
今年こそはCSを制して日本シリーズからの日本一を。
ホークスが勝つと自分もがんばろうって思える。
もうかれこれ20年近くも応援してるとそんな一体感もあったり。
ちなみに今一押しの選手は福ちゃん。
ホークス連覇!
今年こそはCSを制して日本シリーズからの日本一を。
ホークスが勝つと自分もがんばろうって思える。
もうかれこれ20年近くも応援してるとそんな一体感もあったり。
ちなみに今一押しの選手は福ちゃん。
MOLLE
先日あげたコレ。
←
"USMC ILBE PATROL PACK"
arcteryxとpropperのタッグってこともあって、見た目も背負い心地も言うことないけど
飲み物入れるところがなかったもんで、せっかくのMOLLEシステムを生かすべく
キャンティーンポーチかナルゲンポーチ的なものを付けることに。
ネットで放出品やらなんやかんや探したけど、欲しいのは品切れだったりして結局薬院の
SWATへ。
でこれを購入。
Specterのキャンティーン&ユーティリティーポーチ。
ぶっちゃけこのブランド全く知らんかった。
でもこれをみて大丈夫だろうと。
で、ぱちぱちっと装着。
なかなかいいんでないのー。
でもなんか自分が間違った方向に進んでる気がしないでもない(笑)
←
"USMC ILBE PATROL PACK"
arcteryxとpropperのタッグってこともあって、見た目も背負い心地も言うことないけど
飲み物入れるところがなかったもんで、せっかくのMOLLEシステムを生かすべく
キャンティーンポーチかナルゲンポーチ的なものを付けることに。
ネットで放出品やらなんやかんや探したけど、欲しいのは品切れだったりして結局薬院の
SWATへ。
でこれを購入。
Specterのキャンティーン&ユーティリティーポーチ。
ぶっちゃけこのブランド全く知らんかった。
でもこれをみて大丈夫だろうと。
で、ぱちぱちっと装着。
なかなかいいんでないのー。
でもなんか自分が間違った方向に進んでる気がしないでもない(笑)
2011-09-29
2011-09-23
benkyo
ここ何ヶ月か雑誌を買わなかった。
といっても買いたい雑誌がないだけ。
でもこれにはぐっと来た。
とはいえドレスブーツは履かないし、セレクトショップで買い物もしません。
じゃなくて表紙右上。
付録のこれ。
Made in U.S.Aカタログ。
勉強になるわー。
といっても買いたい雑誌がないだけ。
でもこれにはぐっと来た。
とはいえドレスブーツは履かないし、セレクトショップで買い物もしません。
じゃなくて表紙右上。
付録のこれ。
Made in U.S.Aカタログ。
勉強になるわー。
2011-09-16
tuinikitayouda
待ってました。
air flight 89復刻。
ちょっと前も何色か新作が出てたけどなんだかイマイチでスルー。
最近音沙汰ないなーと思ってたらコレ。
とりあえずblk×red×whiteはハズせない。
発売予定は来年2月。
楽しみー。
air flight 89復刻。
ちょっと前も何色か新作が出てたけどなんだかイマイチでスルー。
最近音沙汰ないなーと思ってたらコレ。
とりあえずblk×red×whiteはハズせない。
発売予定は来年2月。
楽しみー。
2011-09-12
2011-09-07
PAINE'S
今までお香はずっとkuumbaだったけど、こんなの見つけたんで即購入。
"PAINE'S CEDAR INCENSE"
なんだか怪しげなボックス。
でも100%naturalの表記とヒノキの香りにつられて。
ヒノキの香りのお香って意外とないかと。
箱の中はコーンタイプのお香がいっぱいと一緒に燃えちゃいそうな(笑)ホルダー。
なんか手作り感満載。
いざ火をつけてみるとなんとまあそのままヒノキ。
他に余計な臭いがしなくて自分的には◎
ほかにも杉とかいろいろあるっぽいからちょっと試してみたい。
"PAINE'S CEDAR INCENSE"
なんだか怪しげなボックス。
でも100%naturalの表記とヒノキの香りにつられて。
ヒノキの香りのお香って意外とないかと。
箱の中はコーンタイプのお香がいっぱいと一緒に燃えちゃいそうな(笑)ホルダー。
なんか手作り感満載。
いざ火をつけてみるとなんとまあそのままヒノキ。
他に余計な臭いがしなくて自分的には◎
ほかにも杉とかいろいろあるっぽいからちょっと試してみたい。
2011-09-05
semper fi
みんな大好きusmc。
ついにILBE Patrol Pack/marpatを購入。
このILBE patrol pack。
デザインはarc'teryxで製造がPROPPERというマチガイナイ作り。
しかもレアなmarpat。
本当はmystery ranchの3day assault
にしようと思ったけど値段が高すぎるのと、某有名セレクトショップで普通に売られてて
そっち系の人とカブったら立ち直れなくなりそうなのでパス。
というわけで届くのが楽しみ。
合わせは
この993
とwinicheの
"the few the proud"で決まり。
ただ、心配は放出品ならではの臭いとコンディション。
ついにILBE Patrol Pack/marpatを購入。
このILBE patrol pack。
デザインはarc'teryxで製造がPROPPERというマチガイナイ作り。
しかもレアなmarpat。
本当はmystery ranchの3day assault
にしようと思ったけど値段が高すぎるのと、某有名セレクトショップで普通に売られてて
そっち系の人とカブったら立ち直れなくなりそうなのでパス。
というわけで届くのが楽しみ。
合わせは
この993
とwinicheの
"the few the proud"で決まり。
ただ、心配は放出品ならではの臭いとコンディション。
2011-08-25
saikinkattamono
最近もこまごまと一般的には"?"なモノを手に入れてます。
まずはコレ。
トミカの自衛隊 軽装甲機動車。
製作協力は自衛隊。
ほぼオフィシャル?
次も似たようなモンでコレ。
hotwheelsのグリーンアーミーメン?の車。
上のとは違っておもちゃ感が◎
ミリタリーはここまで。
いきなり食べ物に。
combosのチェダーチーズクラッカー。
こういうのっておいしくないの分かってても買っちゃうってのが多いけど、
これはウマイ。
アメリカ菓子で久々のヒット。
とまあ、相変わらずな感じで。
まずはコレ。
トミカの自衛隊 軽装甲機動車。
製作協力は自衛隊。
ほぼオフィシャル?
次も似たようなモンでコレ。
hotwheelsのグリーンアーミーメン?の車。
上のとは違っておもちゃ感が◎
ミリタリーはここまで。
いきなり食べ物に。
combosのチェダーチーズクラッカー。
こういうのっておいしくないの分かってても買っちゃうってのが多いけど、
これはウマイ。
アメリカ菓子で久々のヒット。
とまあ、相変わらずな感じで。
2011-08-20
2011-08-16
woodrow
新しいブランドwoodrow。
モノもかかわってる方々もかっちょよすぎ。
今までにないドメスブランドとしてこれから目が離せないかと。
でも大問題が
・
・
・
・
・
・
・
実際に手にとって見たいのに、福岡に取扱店がない。
コッチに帰ってきてから実際の店舗で服を買うことが激減。
ほとんど通販生活。
店の人と話したり、色々と教えてもらったりするのが本当の服の買い方なんだけどなー。
なんだかなー。
モノもかかわってる方々もかっちょよすぎ。
今までにないドメスブランドとしてこれから目が離せないかと。
でも大問題が
・
・
・
・
・
・
・
実際に手にとって見たいのに、福岡に取扱店がない。
コッチに帰ってきてから実際の店舗で服を買うことが激減。
ほとんど通販生活。
店の人と話したり、色々と教えてもらったりするのが本当の服の買い方なんだけどなー。
なんだかなー。
2011-08-01
COLAHABINNOHOUGAUMAI?
今日近所のスーパーでこんなものを発見。
って見づらいな。
これです、これ。
よーく見てみるとコーラ。
どうやら125周年記念のヘリテージグラスボトルってやつで、1899年のボトルの復刻らしい。
ラベルはなくてぱっと見なんだか分からんけど、こういうの好きです。
最近スプライトとかメローイエローとかなんか復刻的なの多いな。
ボトルは飲んだら一輪挿しにする予定。
ちなみにこれもちょっと欲しい。
って見づらいな。
これです、これ。
よーく見てみるとコーラ。
どうやら125周年記念のヘリテージグラスボトルってやつで、1899年のボトルの復刻らしい。
ラベルはなくてぱっと見なんだか分からんけど、こういうの好きです。
最近スプライトとかメローイエローとかなんか復刻的なの多いな。
ボトルは飲んだら一輪挿しにする予定。
ちなみにこれもちょっと欲しい。
登録:
投稿 (Atom)